前回に引き続き『NV-U37』
(Amazonリンク)使用感です。
相変わらずナビ様との道中喧嘩は続いております。
自転車散歩(洒落めいた言い方で「ポタリング」だそうですが)の際、少々音声案内に不満が。
「<<100m先右折です、その後50m先を左折です、その後を道なりに云々…~この先事故多発地帯です。>>」
…と矢継ぎ早に言われましても!
自転車で100mって一瞬の距離…じゃあないですよねぇ。
ちょっと音声案内の速度が早いと感じます。なんとなく30km/hくらいの走行だとタイミングが丁度良さそうな印象なのですが、住宅街をそんな速度で走りません。
ただ、これが車で使用した場合、逆に音声案内が遅いと感じる事が多いです。
各々それに準じたモードでちゃんと使ってはいるのですが。「この交差点を右? 今一番左車線なのに!」みたいな事が多々あり、もう少し早めに案内していただけると助かるのですがー…。
このあたり、設定で変更できるのでしょうか。
表示している地図の縮尺が関係しているのかな、と思ったのだけど…。
まだ目的地に到着する前に一通り音声案内を終えると「<< 案内を終了します >>」とナビ様は自己満足し案内を終了してしまいます。目的地目前に来て「え? どこ!?」と割と戸惑うこと多し。目的地まで何もない所ならいいでしょうけど、住宅街のど真ん中ですと、目の前まで気付かなかったりしますよ。
目的地に到着するまで案内は続けてください…。
…と不満点はそこそこあるのですが、結局のところ目的地方角は常に表示されているので、そちらに向かって進めばいつか目的地に到着するわけで。特に自転車の場合は気軽に停止&Uターンも可能なので、あまり神経質になることもないですね。
ナビ様と喧嘩しつつ帰宅し、GPSログ&googleマイマップで軌跡を復習するのはとても楽しいです。
相変わらずナビ様との道中喧嘩は続いております。
自転車散歩(洒落めいた言い方で「ポタリング」だそうですが)の際、少々音声案内に不満が。
「<<100m先右折です、その後50m先を左折です、その後を道なりに云々…~この先事故多発地帯です。>>」
…と矢継ぎ早に言われましても!
自転車で100mって一瞬の距離…じゃあないですよねぇ。
ちょっと音声案内の速度が早いと感じます。なんとなく30km/hくらいの走行だとタイミングが丁度良さそうな印象なのですが、住宅街をそんな速度で走りません。
![]() |
各々それに準じたモードでちゃんと使ってはいるのですが。「この交差点を右? 今一番左車線なのに!」みたいな事が多々あり、もう少し早めに案内していただけると助かるのですがー…。
このあたり、設定で変更できるのでしょうか。
表示している地図の縮尺が関係しているのかな、と思ったのだけど…。
まだ目的地に到着する前に一通り音声案内を終えると「<< 案内を終了します >>」とナビ様は自己満足し案内を終了してしまいます。目的地目前に来て「え? どこ!?」と割と戸惑うこと多し。目的地まで何もない所ならいいでしょうけど、住宅街のど真ん中ですと、目の前まで気付かなかったりしますよ。
目的地に到着するまで案内は続けてください…。
…と不満点はそこそこあるのですが、結局のところ目的地方角は常に表示されているので、そちらに向かって進めばいつか目的地に到着するわけで。特に自転車の場合は気軽に停止&Uターンも可能なので、あまり神経質になることもないですね。
ナビ様と喧嘩しつつ帰宅し、GPSログ&googleマイマップで軌跡を復習するのはとても楽しいです。
![]() |
- 関連記事
-
- 古いけれど、まだ走り続けますよ。 (2012/12/14)
- あぁ、血って暖かい…… (2012/02/17)
- 今年一番『夏』を感じた出来事。 (2011/08/12)
- Maruto!さんは相変わらず星と喧嘩しながら徘徊する (2011/07/14)
- 星と喧嘩しながら徘徊 (2011/07/05)
- アクリルのままにするか、ガラスにすべきか… (2011/06/19)
- 飛べよ星まで、気持ちをなびかせて (2011/05/22)
| HOME |