ガンダムバトルオペレーション 
[ 日記 ]ゲーム | TOP ▲
 『ガンダムバトルオペレーション』。Play Station Storeをボンヤリ見ていて知ったのですが、実は結構前に出たゲームだったのですね。
 最近よくプレイしています。……とはいっても一日数回プレイしかできませんけど。

 登場MSは基本的に『汎用機(やや器用貧乏的)』、『支援機(遠距離支援攻撃用)』、『格闘機(近接戦闘用)』の三種類に分類されています。
 汎用機なのに武装はゲンコツと、ブーメランカッターと称された三角の鉄の塊だけという汎用性0の巨体MS『ゾゴック』がロールアウトされたときは、「そりゃあ……ジオン負けるわ」と思いました。せめてUC版のようにシュツルムファウストとヒート剣の使用許可を……。

 当初はジオン機を主に搭乗していたのですが、新型MS(モビルスーツ)のとどまらない肥大化っぷりと、エキセントリックな武装仕様(個性豊かなのですが)に疲れて、現在は連邦MS搭乗の方が多くなっています。

 ↑)終了時、我、ミンチより酷くなるの図。

 ガンダムゲームですから、上手い人は「アムロ君や赤いの」みたいな気分で戦場を駆けられるのかもしれませんが、自分はコズン少尉やシン少尉的気分を毎回味わっています。

 やはりネット対戦&チーム戦というのは、気を遣います。
 中断もできませんから、プレイ中に電話や宅配便などが来たら、戦場で棒立ち状態です('△`;)。それらの心配が少ない深夜早朝だと、人いませんし……。

 私的にはこのビジュアルと操作感で、一人でもプレイできるゲームが出たら嬉しいのですが。
 実はもうあったりするのでしょうか?(ガンダムゲーム、多くてよくわからない……)
関連記事
[2014/06/11 10:46] | [ 日記 ]ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-)
この記事のURL | TOP ▲
| HOME |